諏訪野しおりに関する考察

諏訪野しおりにまつわる情報に基づいて、自分なりにいろいろな考察をしてみました。個人的な推測・推理で、正しいものではない可能性が大いにありますが、このような考え方もあるとして参考にしてください。

誕生日

諏訪野しおりの誕生日は1971年8月13日です。しかし、『君はキラリ』の発売前後の諏訪野しおりの紹介では、1972年6月11日生まれと記載されています。写真集「君はキラリ」には誕生日の記載はないのですが、12歳との記載があり、発売日が1984年9月なので、発売日にはすでに13歳になってました。しかし、12歳のヌードというのが「君はキラリ」の売り文句だったのですが、発売日・発行日には13歳になってしまうので、12歳の写真とうたうために販売戦略上、誕生日を約1年ずらして発表されたのではないかと想像しています。「君はキラリ」の撮影は1984年7月なので、12歳の時に撮影したことには間違いはないのですが、写真集の発売日にはすでに13歳になっています。なので、12歳の内にいろいろ宣伝をするし、ビデオも12歳の間に販売と言うことを売り文句にしたかったのかも知れません。
ロリコンブームのときに、12歳というのは一つの売り文句にもなっていたように思います。また、個人の特定を避けるためもあったのかもしれません。若葉しをり名義では、1985年10月号の「べっぴん」で昭和46年(1971年)11月27日と記載されていました。しかし、1986年11月発売の「Momoco」からは正しい誕生日の1971年8月13日と書かれています。これ以降、新田まゆみ名義では一貫して1971年8月13日となっています。

出身

神奈川県横浜出身ですが、諏訪野しおり名義の記事は全て長野県出身と書かれています。「長野 → 諏訪」の連想からではないかと想像しています。どちらが先かは分かりませんが、少なくとも「諏訪野しおり」名義では誕生日が正しくないことも含め、個人の特定を避けるため、出身も本来とは異なった公表となったのではないでしょうか。
若葉しをりでの記事で、1985年10月号の「べっぴん」から神奈川県出身との記載がされるようになりました。これ以降、新田まゆみ名義でも神奈川県出身と記載されています。1986年11月発売の「Momoco」では横浜生まれと記載があり、1988年12月の「週刊ポスト」では「横浜翠嵐高校在学中」との記事、1989年7月の「大海賊」では横浜在住ということで地元で開催されている横浜博に行ってきたとの記事があります。

名前

諏訪野しおりという名前が有名ですが、名前を何度も変更しているので、名前についての考察です。

新美茂子(1984年9月、1992年11月)

本名です。
初めてのマスコミへの出演はNHKの「女殺し油の地獄」のテレビ出演ですが、このときは本名の新美茂子で出演しています。
1992年のDIMEで新美茂子として、今後、女優として活躍したいと話されていました。ただ、これが最後の登場になりました。

諏訪野しおり(1984年9月〜1985年4月)

諏訪野しおりという名前が最も有名ですが、諏訪野しおり名義の物は、写真集とビデオ「君はキラリ」の撮影時1984年7月にサイパンで撮影された物だけです。雑誌などにも諏訪野しおり名義で出ていますが、撮影は全て前場輝夫氏ですし、諏訪野しおり自身の発言内容の記載は一切無く、新たな撮影やインタビューなどはされていないようです。

新美みのり(1985年1月)

諏訪野しおりという名前が有名になった途中の1985年1月のヤングジャンプで新美みのり名義で写真が掲載されました。新美みのりが諏訪野しおり本人であるとの発言や資料はありませんが、ヘア・メイクが仲邑節子(シャンテリー)と「君はキラリ」と同じ人で、誕生日も1日違いですが、ほぼ本当の日付に近く、間違いないと思われます。

若葉しをり(1985年7月〜1987年8月)

若葉しをりの名前でマスコミに出たのは「もしも学校が」のドラマ出演からです。若葉しをりの名前は映画「落葉樹」の新藤監督が付けてくれたとレモンパイのインタビューの中で話しています。落葉樹の撮影は5月からと話されているので、その前に若葉しをりという芸名になったのではないかと推測しています。
若葉しをり名義では「もしも学校が・・・」「落葉樹」「セーラー服反逆同盟」「母さんと呼びたい」に出演し、女優として活躍しました。その関連もあってインタビュー記事も4誌に掲載されました。ただ、グラビア掲載が無くカラー写真の掲載が無いのが残念です。
なお、「セーラー服反逆同盟」では若葉しおりと名前を誤って表示されていました。

新田まゆみ(1988年3月〜1990年12月)

英知出版のアイドル雑誌「大海賊」1988年3月号に新田まゆみ名義で登場、若葉しをりでの活躍を伺わせる発言が見られました。
1988年11月の大海賊で、以前諏訪野しおりという名前であったことを公表し、写真集「1500日のネットワーク」やビデオ「ファンレター」の中で、諏訪野しおりとともに出ています。

白川綾音(1991年3月)

新田まゆみから引退した後に一度だけ週刊現代で出た際の名前です。

体型

成長に伴って体型も成長しています。同じ名前で出ている時はほぼ同じ体型として公表されているようです。

体型

妹について

大海賊(1988年9月号)のなかで「妹にお土産を買っていく」との記載があり、妹が居るのは間違いはなさそうです。
「にんふらばぁ」に登場したAkiと宝くじの女神や2001年の東京モーターショーのコンパニオンとして登場した新美まゆ子が諏訪野しおりの妹ではないかと考えています。Akiについてはネット上で諏訪野しおりの妹ではないかと紹介されていました。新美まゆ子については諏訪野しおり本人ではないかと話題になっていましたが、年齢的にも妹ではないかと考えています。

時間の国のAki(にんふらばぁ)
第19代宝くじ幸運の女神 新美まゆこ
2001年東京モーターショーコンパニオン 新美まゆ子

近年の活動

2010年から2016年頃まで、別名でマスコミにも出演しブログなども書いていました。結婚されたこと、お元気でマスコミに出たことや旅行などもされていることを拝見し、大変喜ばしく思いました。
旧芸名の諏訪野しおりや新田まゆみで活動していたことはご本人はご公表されませんでしたし、本名も公開されていませんでしたが、誕生日も血液型も一致していますので間違いは無いです。過去との関連を示す情報は、一時期、別のところで見つけることができましたが、早い段階で削除されました。過去の情報については隠したいのがご本人の意思だと思いましたので、ここでは名前などの公表は控えさせていただきます。

ページのトップへ戻る